モモとタロウがうちに来たことで、色々と入用だった9~10月。食欲旺盛なネコが2匹もいるものですから、ミルク缶の消費も激しいものでした。気づいたら、沢山ストックしていたミルクが残りわずかで次の日までしか持たず、急遽、病院やペットショップに走ったことも多々ありました。仕事で買いに行けない時もあり、家族に頼んで用意してもらうこともしばしば。
その時、とても役に立ったのがLOHACO(ロハコ)です。ぽちっとアスクル時代からずっと利用していたんですが、その当時には扱ってなかったペット用品がとても充実しています。ミルク缶はもちろんのこと、おやつ、ドライ・ウェットフード、ペットシーツやネコ砂などのトイレタリー、なかでも驚いたのが療法食であるロイヤルカナンまで取り揃えており、ここだけで必要なものが賄えます。
ここでは、ロハコの感想やオススメポイント、お得な利用方法についてお伝えします。
重たいものでも1900円以上で送料無料
アマゾンやビックカメラ、ヨドバシカメラのように1点だけから送料無料とはいきませんが、1900円以上何かを買うことで送料がタダとなります。ロハコでは多種多様な商品が用意されているので、ちょっと日用品をカートに入れれば、条件は簡単にクリア出来るので問題はないでしょう。
もちろん、重たいものも無料になります。なので、持ち帰りが大変なネコ砂やペットボトル商品、お米といった重たいものを併せて注文するといいでしょう。嵩張るものを買うのもいいかもしれません。ペットシートって軽い割りに運ぶのが大変なので一緒にポチると便利です。
取り扱い商品がかなり多い
お米からレトルト食品、おかしなどの食料品、お酒、化粧品、家電、ペット用品、ベビーグッズとなんでもゴザレ。近頃はちょっとした介護用品もラインナップに加わっていました。そのほか、無印良品やタリーズ、ルピシアといった他社ブランド商品も買えちゃいます。
大体次の日に届く
当日の18時までに注文すれば、本州の大部分の地域は明日届きます。倉庫・配送センターが埼玉と大阪にあるお陰のようです。天候に左右されることもありますが、滅多に遅延することはありません。ペットシートが切れて、絶対に明日必要といった時に助かりました。
時間指定も可能なので、日中留守にしている人も確実に受取が出来ます。
配送業者は今のところクロネコヤマトさんです。意外と!?丁寧に運んでくれています。外箱がいつも綺麗!
ぼちぼち安い
値段もそこそこ安いのも魅力です。獣医さんに勧められたゴールデンキャットミルクは動物病院よりも安く(160円くらい)、家計に優しかったです(先生ごめんなさい!)。愛用のニオイをとる砂5Lはホームセンターで買うより幾許かお得です。
このあとでお得な買い方について触れます。
Tポイントが貯まる
Yahooと共同運営なので、Tポイントが100円につき1ポイント貯まります。
ロハコのお得な買い方
Tポイントが2倍
通常だと100円でTポイントが1ポイント分貯まるわけですが、あるサービスを利用することで2倍にすることが出来ます。
それは、Yahooプレミアムです。Yahooプレミアム会員登録済みのYahoo IDで買い物すれば、簡単に常時2倍となります。会員であればヤフオクの出品が利用できたり、会員限定のクーポンも使えシナジー効果が期待できます。
クーポン利用でお値引き
不定期ではありますが、割引クーポンが配布されています。購入画面でクーポン番号を入力するだけで、直ぐにプライスオフ!5%の時もあれば、10%OFFの太っ腹な時もあります。
キャンペーンを上手く利用する
毎日何かしらキャンペーンが開催されており、見逃せません。最近嬉しかったものは、カルビースナック菓子のまとめ割。ポテトチップスやじゃがりこ、堅あげぽてと等を3袋以上購入すると自動的に10%OFFとなるキャンペーンでした。ポテトチップのビッグバッグも対象だったので、ついつい買い過ぎてしまいました。摂取カロリー、パネェっす。
タダで新製品が貰える事も
先行で新製品のサンプルが貰える事もあります。商品検索欄に「0円サンプル」と入力すると、対象製品が表示されます。それをカートに入れるだけでタダで試せます。
まとめ
日本の通販サイトも頑張っています。ロハコはそこそこの商品量と安さで、尚且つ配達が早くバランスがとれています。今後取り扱い品が増えると、アマゾンの牙城も崩せるかもしれませんね。これからもちょくちょくお世話になりたいサイトの一つです。